Y 邸 外部仕上げ表(増築部分) |
仕上げ | 下地 | その他 | ||
外部仕上 | 屋根 | ガルバニューム鋼板 縦ハゼ葺き |
アスファルトルーフィング +ラーチ合板+シージングボード |
既存屋根、漏水箇所あり、部分補修を行う |
破風 | ガルバニューム鋼板 巻き込み | 米松 | 小屋束の補強 | |
軒天井 | ケイサンカルシウム板 AEP塗装 | 一部有孔ボード | 巻きストーブ部分基礎:無筋コンクリート | |
外壁 | ラスモル下地 ソフトロール吹付 | タイベックシート | ||
水切・笠木 | ガルバニューム鋼板 折り曲げ加工 | 既存部分の樋 | ||
玄関・ポーチ | 床:INAX、ミルフォード | 土間部分は捨コンクリート ステップ部分及びフラット部 洗い出し部仕上げ部分も含める |
||
玄関ドア | 米ヒバ框格子引き違いドアに切り替え 玄関ドア:木製製作ドアとする |
WCサッシは建付、開閉の調節をすること | ||
サッシ | アルミ製サッシ、半外付サッシ トステムグレー色 網戸付 |
|||
ガラス | ペアガラス仕様 | |||
軒樋 | 塩ビ製角樋 | |||
断熱材 | 屋根裏:グラスウール10kgt=50×2 | 1階天井裏:グラスウール10kgt=50 | ||
1F床下:発砲ポリエチレン断熱材 t=40 | 外壁:グラスウール10kgt=50 | |||
基礎 | 床下換気:基礎パッキン工法 城東科学 | 床束:既製束 | ||
構造材 | 通し柱:120角 大壁管柱:150角 化粧柱:杉105角 | 電気設備:既存電気配線は改修工事が必要 | ||
小屋梁、桁:米松、米母 火打ち梁:鋼製火打ち梁 | ||||
内部建具 | 特記なき限り木製建具は製作品とする | |||
住宅設備機器 | 電気温水器 | フルオート(高圧力型) 松下製 | ||
エアコン工事 | ダイニング、リビング:ダイキン 室外電源タイプ×2台 | |||
西側寝室:ダイキン 室内電源タイプ×1台 | ||||
井水利用 | 外流し利用とし、飲料用として使用しない。 |
※上記は実際にお客様へご提出した内部仕上表の内容から、商品のメーカー・型番・サイズ素材・その他詳細事項などを省略して記して
あります。おおよその参考例としてご覧下さい。